巻き爪って何?


 巻き爪って何?

しかし、男性のでも巻き爪の方は増えており、子供に多い「陥入爪」や運動量の少ない高齢者に多い「爪甲鉤彎症(変形爪)」などもあり、今や老若男女問わず誰もに起こり得る爪トラブルです。巻き爪は初期では「見た目が気になる」程度、または気づかない方も多いですが、進行し、爪が皮膚に食い込んで傷をつけることによって強い痛みとなったり、化膿・肉芽腫などの炎症を起こすことがあります。

痛みや炎症が悪化することで、下記のような、生活に様々な支障をきたします。

 巻き爪のタイプ

巻き爪の種類

巻き爪の種類2



 巻き爪の原因

 主な原因
 その中でも特に多い巻き爪の原因は?

お客様からは、「今まで何気なく行っていた爪の切り方が間違っていたと気づいた」という声や、「子供は成長が早いからと大きめの靴を履かせていたけど、ちゃんと足に合ったサイズのものを買うようにしたい」という感想を頂いています。巻き爪を防ぐためには、正しい爪のケアや靴の選び方が重要です。

爪に痛みを感じたり見た目が気になっても、相談先がわからなかったり、我慢してしまう方は実際多いです。ご自身やご家族の爪のことで気になる点がございましたら、金沢巻き爪矯正院までどうぞお気軽にご相談下さい。