高齢者に巻き爪が多い理由とは?


石川県金沢市の巻き爪専門院・金沢巻き爪矯正院です!

巻き爪やその他爪トラブルには年代を問わず誰もがなる可能性がありますが、

中でも高齢者はそのリスクが高いと言われています。

特に高齢者に多くみられるのが「肥厚爪」「爪甲鉤彎症」などです



金沢巻き爪矯正院では、お客様にわかりやすいように

これらをまとめて「変形爪」と呼んでいます。

変形爪の原因には、巻き爪と同様に

□ 不適切な爪切り
□ 足に合っていない靴


などが挙げられます。

プラスで、高齢者に多い理由が“運動不足””乾燥”です。

爪には元々丸まっていく性質があり、歩行時に加わる地面からの負荷によって

真っすぐな状態を維持できています。


高齢になり歩く機会が減少したり、車いすや寝たきりなどでそもそも負荷が加わらない状態に

なってしまうことで、徐々に巻き爪が進行していくのです。

また、爪は皮膚の一部です。加齢と共にお肌の水分量が減少していくように

爪も加齢と共に乾燥しやすくなります
ので、

弾力性を失うことで厚く固くなりやすくなります。



初めは痛みが無かったのに痛みを感じるようになってきた・・・

厚みがひどくて靴や靴下が履けない・・・


このような状況に進行する前に、早期に対処を行うことをおすすめいたします。

高齢者の方は、爪のケアが十分に行なえず爪と皮膚の間に汚れが溜まりやすいため

爪白癬(爪水虫)になってしまうケースも少なくありません。

金沢巻き爪矯正院では、変形爪の施術も承っております!

●巻き爪・陥入爪矯正
●変形爪修復
●タコ・ウオノメ・副爪ケア
●爪のケア
●爪切り

など、さまざまな爪・足のお悩みに対応したメニューがございます!

6月は、3日間限定で『巻き爪個別無料相談会』を開催いたします!

巻き爪かも?と、お悩みの方は今がチャンス、

この機会にぜひお申し込みください!

ご相談は足・爪の見た目のこと、痛みのこと、些細なことでもかまいません。



▼日程
①6/23(月) 9:00~16:00
②6/24(火) 9:00~16:00
③6/25(水) 9:00~16:00


※当院は完全予約制です。

▼住所
〒920-0863
石川県金沢市玉川町12-12

▼電話番号
076-204-7740

▼休業日
木・日・祝日 (GW・お盆・正月は連休)
※祝日が土曜日の場合は営業致します。
※他、訪問施術にて不在の場合有。


ご予約はこちらから