2025年3月

【2日間限定】4月の巻き爪個別無料相談会について


石川県金沢市の巻き爪専門院・金沢巻き爪矯正院です!

明日から新年度に入りますね!

進学や転勤等で、この春から環境が変わる方もいらっしゃるかと思いますが

足元環境はいかがでしょうか?


毎日履くような通勤用や通学用の靴、スポーツ用の靴など

履く時間が長いような靴ほど、履き心地は当然良い方がいいですよね!



金沢巻き爪矯正院では巻き爪矯正はもちろん、

インソールも取り扱っておりますので

・足が疲れやすい
・長く歩くと足の裏やふくらはぎが痛くなる
・靴の中で合わないポイントがある
・立ち仕事で足がむくむ
・スポーツパフォーマンスを上げたい


などのお悩みがございましたらぜひ1度、金沢巻き爪矯正院へお越しください!

また、足元環境が悪いと爪や指に負担が掛かり、巻き爪になりやすくなってしまいます。

現在、巻き爪に悩まれている方や巻き爪を繰り返す方などは

全国42店舗を展開し、41万回以上の施術実績を持つ巻き爪専門院Groupである

金沢巻き爪矯正院へご相談ください!

●巻き爪・陥入爪矯正
●変形爪修復
●タコ・ウオノメケア
●爪のケア
●爪切り

など、さまざまな爪・足のお悩みに対応させていただきます!

4月は、2日間限定で『巻き爪個別無料相談会』を開催いたします!

巻き爪かも?と、お悩みの方は今がチャンス、

この機会にぜひお申し込みください!

ご相談は足・爪の見た目のこと、痛みのこと、些細なことでもかまいません。



▼日程
①4/28(月) 9:00~16:00
②4/30(水) 9:00~16:00


※当院は完全予約制です。

▼住所
〒920-0863
石川県金沢市玉川町12-12

▼電話番号
076-204-7740

▼休業日
木・日・祝日 (GW・お盆・正月は連休)
※祝日が土曜日の場合は営業致します。
※他、訪問施術にて不在の場合有。


ご予約はこちらから

爪のケガや靴が原因で起こる「変形爪」について


石川県金沢市の巻き爪専門院・金沢巻き爪矯正院です!

本日は、若い方から高齢者まで多い「変形爪」についてお話していきたいと思います。

変形爪とは、爪の形状が正常から逸脱し、異常な形になる状態を指し、

爪への物理的な負荷や乾燥などによって引き起こされます。

変形爪の主な種類に「爪甲鉤彎症(そうこうこうわんしょう)」があります。



古い爪が新しい爪に重なるように層状になり、

爪が重なることで高さが生まれ、靴の上部にぶつかり痛みが生じることがあります。

また、爪の先端側になるほど爪床が皮膚にくっ付いておらず、

ゴミや水分が溜まりやすく不衛生な状態になることもあります。

変形爪にはさまざまな種類があり、

爪に肥厚があると爪が割れやすくなったり

厚くなった爪の中が空洞になったり、剥がれやすくなったりします。

また、靴下を履く際に引っ掛かって着脱しにくいことがあり

靴を履くたびに痛みが伴うほど爪が厚くなると

外出を控えるようになってしまうケースもあります。





変形爪の主な原因として以下が挙げられます。

●爪への物理的負荷
爪への衝撃や長時間の圧迫、摩擦によって爪の形状が変わることがあります。
(例)爪に物を落とす・きつい靴を履く・爪を強く引っ張る 等

●爪の乾燥
爪が乾燥していると硬くなり、割れやすくなるため形状が変わることがあります。

●爪の感染
爪の真菌感染や細菌感染が原因で、爪が変形することがあります。

●先天的な異常
出生時から爪の形状に異常がある場合、変形爪が生じることがあります。

●病気や疾患
一部の疾患や代謝異常、皮膚病などが原因で爪が変形することがあります。

異常を感じた際はぜひ1度、金沢巻き爪矯正院へご相談ください。

当院では変形爪の修復をおこなっております。

特殊な樹脂製プレートを変形爪に貼る方法で、

切ったり爪を剥がしたりはしませんのでご安心ください!

金沢巻き爪矯正院の【変形爪修復】の料金は下記の通りです。

☆初検料
2,200円
☆プレート貼り付け(初回)
1指 9,900円 / プレート貼り付け無しの場合 6,600円
☆2回目以降
1指 6,600円 / プレート貼り替え無しの場合 2,200円~

当院では、爪の状態を見ながらにはなりますが

「プレート貼り付け」と「貼り替え無し調整」を交互に繰り返していきます。

変形爪修復の施術の間隔は通常の巻き爪矯正や陥入爪矯正よりも

長い期間をかけながら進めていきます。


もちろん変形爪の状態によって個人差がありますのでご了承ください。

その他、金沢巻き爪矯正院では爪の厚み調整などのメニューもご用意しております。

爪が厚く硬くなりすぎて靴を履くと爪が当たって痛い・・・
自身や家族の爪切りが上手くできない・・・

そのような方はぜひ、金沢巻き爪矯正院の厚み調整メニューをご利用ください!

変形爪で爪にコンプレックスを抱えていらっしゃる方、

元気なピンク色の爪にはもう会えないと諦めていませんか?


まだあきらめるには早すぎます。



本日からは3日間限定で『巻き爪個別無料相談会』を開催いたします!

足や爪のお悩みは、この機会にぜひご相談ください!



▼日程
①3/24(月) 9:00~16:00
②3/25(火) 9:00~16:00
③3/26(水) 9:00~16:00


※当院は完全予約制です。

▼住所
〒920-0863
石川県金沢市玉川町12-12

▼電話番号
076-204-7740

▼休業日
木・日・祝日 (GW・お盆・正月は連休)
※祝日が土曜日の場合は営業致します。
※他、訪問施術にて不在の場合有。


ご予約はこちらから

この春、靴を買い替える方へ~大人も子供も、足を大切に!~


石川県金沢市の巻き爪専門院・金沢巻き爪矯正院です!

まだ朝晩を中心に冷え込みますが、だいぶ春を感じる気候となる日が増えました。

この時期、新年度に向けて靴を買い替える方が多いと思います。



お子様の靴の選び方・履き方で注意したいのが、

靴を脱ぎ履きしやすいようにと

マジックテープが外れたまま履いたり、紐をゆるく履いていたりすることです。

また、大人でも誰もが1度は経験があるかと思いますが

「デザインが好み!」「価格が安い!」と、気にいってしまい

ちょっと大きいけどこれにしよう!と、サイズを妥協して購入したり

逆に、靴がキツい・古くなっていると気づいていても我慢して履き続けたり…

これらはすべて『悪い靴の選び方・履き方』です。

靴が窮屈だと、圧迫により足の指や爪にストレスを与えますし

反対に、大きすぎても靴の中で指が何度も当たって繰り返し摩擦を受けることになるため

こちらも良くないのです。

また、せっかく足に合った靴を購入しても

マジックテープを外したり靴紐をゆるくして履いてしまっては

大きい靴を履いているのと変わらず、NGです。

間違った靴選び・靴の履き方は、巻き爪の原因にもなります。

なかなかフィットする靴を探せない方、

紐をしっかり締めても微妙に合わないポイントが出てしまう方には

金沢巻き爪矯正院ではインソールを取り扱っていますので、ご相談くださいね。



また、巻き爪になると外反母趾・偏平足・浮き指・タコ・魚の目など

次々別のトラブルを併発してしまう可能性があります。


それはなぜかというと、

多くの足トラブルの原因は【足のアーチ崩れ】にあるからです。



足には3つのアーチがあり、それらが土台となって

身体を支えています。

しかし、靴・歩き方・姿勢などの問題でアーチが崩れてしまうと

足裏や足指にかかる負荷がうまく分散されなくなってしまい、

足の変形や角質ができる原因となってしまうのです。


場合によっては、腰痛や膝痛といった足元以外のトラブルにつながるケースもあります。

先程ご紹介したインソールもアーチ崩れを予防する効果がありますが

アーチサポートにはホソックス(靴下)もオススメです。



さまざまなトラブルの予防・改善には

靴の選び方・履き方、アーチ崩れの防止が非常に大切です。

巻き爪はせっかく矯正をして治っても、根本原因が解決できていないと

残念ながら再発してしまうことがあります。


当院では、できるだけ再発を防ぐために

靴選びや爪のセルフケアなどのアドバイスも行わせていただいております。

足・爪のお悩みは金沢巻き爪矯正院にご相談ください!



3月は3日間限定で『巻き爪個別無料相談会』を開催いたします!

ご希望の方は、どうぞお気軽にお申込みください!



▼日程
①3/24(月) 9:00~16:00
②3/25(火) 9:00~16:00
③3/26(水) 9:00~16:00


※当院は完全予約制です。

▼住所
〒920-0863
石川県金沢市玉川町12-12

▼電話番号
076-204-7740

▼休業日
木・日・祝日 (GW・お盆・正月は連休)
※祝日が土曜日の場合は営業致します。
※他、訪問施術にて不在の場合有。


ご予約はこちらから

巻き爪になってしまった!どこに相談するべき?


石川県金沢市の巻き爪専門院・金沢巻き爪矯正院です!

当Groupは「切らない!痛くない!巻き爪専門院」として開院15周年を迎え

北陸エリア初の店舗となる金沢巻き爪矯正院は

4月で開院2周年となります。

全国合計42店舗、巻き爪の施術は41万回以上。信頼と実績の巻き爪専門院です!



「巻き爪になってしまった・・・」

そんな時、どこに相談するべきなのか迷う方が多いと思います。

巻き爪に悩まれる方は近年急増しており、現代病と言っても過言ではありません。

痛みを生じている場合は気付きやすいのですが、

? 痛みを感じない
? 陥入爪(実は巻いているが気付いていない)


いわゆる「隠れ巻き爪」の状態の方も多くいらっしゃるのです。

実は巻き爪患者なのに気づかずに適切な処置を受けれていなかったり、

爪が巻いていることが気になってはいても

どこで治せるのか、どこに相談すればいいかわからず

放置してしまい、初めは無かった痛みが生じてしまったりするパターンも・・・


巻き爪は、医療機関ですと「皮膚科」が受診先となります。

しかし、お客様の中には病院に行ったり手術をしたりしたけれど再発してしまった方、

爪が硬く厚くなる爪甲鉤彎症や肥厚爪(当院ではわかりやすく「変形爪」と呼んでいます)で

受診したけれど病院では「対処しようがない」

言われて途方に暮れている、という方もいらっしゃいました。

金沢巻き爪矯正院では、独自開発の器具(プレート)を使用しています。

切らない!痛くない!巻き爪専門院Groupのみで採用されている

矯正器具・矯正方法だからこそ成せる技術
があります。



状態や爪質にもよりますが、プレートは1度貼ると1ヶ月以上矯正力が持続するため、

貼り替え(=通院頻度)は基本1ヶ月に1回となります。

巻き爪矯正は、医療行為ではないため保険は適用外です。(病院でも矯正となると保険は適用外)

費用面の心配事もお有りかと思いますので、

「病院に行くべき?巻き爪専門院に行くべき?」

と、お悩みの場合は是非1度金沢巻き爪矯正院へお越しください!



3月は3日間限定で『巻き爪個別無料相談会』を開催いたします!

お客様の爪の状態を拝見させていただき、

巻き爪の程度やおおよその費用・矯正期間などをお話させていただきます!

もちろん、ご相談のみでもかまいません。

お客様にご納得いただいた上で施術開始となりますので、

●自分の爪の状態を知りたい
●病院と比較したい
●プレート巻き爪矯正について詳しく教えてほしい


などといった方も大歓迎です!

ご希望の方は、どうぞお気軽にお申込みください★



▼日程
①3/24(月) 9:00~16:00
②3/25(火) 9:00~16:00
③3/26(水) 9:00~16:00


※当院は完全予約制です。

▼住所
〒920-0863
石川県金沢市玉川町12-12

▼電話番号
076-204-7740

▼休業日
木・日・祝日 (GW・お盆・正月は連休)
※祝日が土曜日の場合は営業致します。
※他、訪問施術にて不在の場合有。


ご予約はこちらから