2025年2月

金沢巻き爪矯正院メニュー&3月の無料相談会について


石川県金沢市の巻き爪専門院・金沢巻き爪矯正院です!

本日は、当院の施術メニューをご案内します!

1.巻き爪矯正



巻き爪と聞くと、皆さんはどんなイメージを持たれますか?

多くの方が、爪の両端が内側に巻きこんで

「の」の字になった状態をイメージされるかと思いますが、

爪の片端だけが巻き込んだり、ホッチキスのようにカクッと爪の端が折れていたりするタイプや

一見、巻いているように見えなくても

実は巻き爪だった、というケースもあります。

皮膚を巻き込みながら挟み込んだ結果、圧迫感を覚えたり、痛みが出たりして

とてもつらい状態ですが

多くの方は中度~重度に進行してから対処されます。

金沢巻き爪矯正院では、巻き爪の程度は【痛み】ではなく【爪の角度】で分類しており

痛みがなくても重度である可能性はあります。


重度であるということは、痛みや炎症がもうすぐ生じるというサインですので

予防のためにも早めに矯正されることをおすすめします。


●巻き爪矯正の施術料金はこちら

2.陥入爪矯正



爪のわきの皮膚部分に陥入し、食い込んでいる状態を

陥入爪(かんにゅうそう)と呼びます。

陥入爪の原因No.1は深爪であり、深爪を繰り返す内に悪化し、

食い込んだ皮膚部分を痛めつけ、強い痛みや化膿に進行してしまうことが多いのです。


炎症が進行すると治るまでに時間を要したり

肉芽が形成され、皮膚科への受診が必要にケースがありますので

早めにご相談いただくことをおすすめします。


●陥入爪矯正の施術料金はこちら

3.変形爪修復



爪が厚く硬くなったり、変色したりしてはいませんか?

このような爪は正式には「爪甲鉤彎症」「肥厚爪」という呼び方をするのですが

金沢巻き爪矯正院では、総称して「変形爪」と呼んでいます。

原因は主に外傷です。

(例)爪に重い鍋を落とした、机の角に指をぶつけた など

外傷の他、合わない靴による圧迫によって徐々に変形が生じるケースもあり

初めは痛みがないからと多くの方が放置されますが

進行すると靴や靴下を履けなくなったり、ケガの原因になったりします。

早めの対処で改善までの時間も費用も抑えることができますので

痛みや生活への支障がなくても、変形が気になったらお早めにご相談ください。


●変形爪修復の施術料金はこちら

4.タコ・魚の目ケア



足の裏にタコ・魚の目が出来てはいませんか?

巻き爪と併発することが多く、なぜかというと

合わない靴や不適切な履き方・足のつき方、外反母趾や偏平足足など

巻き爪との共通原因が多いからです。


当院では専用マシンを使用し、痛みなく角質を削る手法でアプローチいたしますので

お子様や痛みに弱い方も安心してご相談ください。


●タコ・魚の目ケアの施術料金はこちら


爪切り、厚み調整、割れ爪補正などのケアメニューもございます。

上記のようなお悩みは金沢巻き爪矯正院へお任せください!



当院は全国42店舗を展開し、41万回以上の施術実績を持つ巻き爪専門院Groupです。

3月は3日間限定で『巻き爪個別無料相談会』を開催いたします!

巻き爪かも?と、お悩みの方は今がチャンス、

この機会にぜひお申し込みください!

ご相談は足・爪の見た目のこと、痛みのこと、些細なことでもかまいません。



▼日程
①3/24(月) 9:00~16:00
②3/25(火) 9:00~16:00
③3/26(水) 9:00~16:00


※当院は完全予約制です。

▼住所
〒920-0863
石川県金沢市玉川町12-12

▼電話番号
076-204-7740

▼休業日
木・日・祝日 (GW・お盆・正月は連休)
※祝日が土曜日の場合は営業致します。
※他、訪問施術にて不在の場合有。


ご予約はこちらから

足に合った靴を履きましょう!~トラブルを防ぐ靴の選び方と履き方~


石川県金沢市の巻き爪専門院・金沢巻き爪矯正院です!

金沢市付近の皆様、巻き爪や陥入爪といった爪トラブルにお悩みではありませんか?

また、足が疲れやすい・躓きやすい・足裏が痛くなる・・・

などなどの足トラブルを抱えている方の共通点が「足裏のアーチ崩れ」です。

そもそも足には3つのアーチがありますが、このアーチは

踏ん張る力やバランス力を保つために欠かせない役割を持っています。



①内側のアーチ
土踏まずの箇所で、親指の付け根からかかとまでを結ぶアーチになっています。

【内側アーチの崩れによる主なトラブル】偏平足

②外側のアーチ
土踏まずとは反対側の、小指の付け根からかかとまでを結ぶアーチです。

【内側アーチの崩れによる主なトラブル】O脚

③横のアーチ
親指の付け根から小指の付け根までを結ぶアーチです。

【内側アーチの崩れによる主なトラブル】巻き爪、タコ・魚の目

これらのアーチが崩れてしまうと身体が歪み、足裏や爪だけではなく

腰痛や膝の痛みなどにつながってしまうこともあります。

では、本題に入ります。

アーチ崩れを予防するために、靴の“選び方”“履き方”が非常に重要になるのです。

靴は「固定感」と「つま先に少しゆとりを持たせること(窮屈すぎるのは×)」の

2点がトラブル防止の重要なポイントであり、

●靴を履く度にしっかり引き締めて結び直すこと
●つま先に少しゆとりがあり、幅はぴったりのサイズを選ぶこと
●踵部分や土踏まずにフィットしていること

これらを意識して靴を選ぶ・履くようにしましょう!

また、靴を見直す際にオススメなのがアーチを補正してくれる「インソール」です。

当院では、アーチ補正機能のついたインソールを

取り扱っております。巻き爪矯正はもちろん、タコ・魚の目、偏平足や外反母趾など

お客様の足元のお悩み改善に向けてトータルサポートいたします。

足・爪のお悩みは金沢巻き爪矯正院へお任せください!



当院は全国42店舗を展開し、41万回以上の施術実績を持つ巻き爪専門院Groupです。

本日より3日間限定で『巻き爪個別無料相談会』を開催いたします!

巻き爪かも?と、お悩みの方は今がチャンス、

この機会にぜひお申し込みください!

ご相談は足・爪の見た目のこと、痛みのこと、些細なことでもかまいません。



▼日程
①2/17(月) 9:00~16:00
②2/18(火) 9:00~16:00
③2/19(水) 9:00~16:00


※当院は完全予約制です。

▼住所
〒920-0863
石川県金沢市玉川町12-12

▼電話番号
076-204-7740

▼休業日
木・日・祝日 (GW・お盆・正月は連休)
※祝日が土曜日の場合は営業致します。
※他、訪問施術にて不在の場合有。


ご予約はこちらから

【3日間限定】2月の巻き爪個別無料相談会について


石川県金沢市の巻き爪専門院・金沢巻き爪矯正院です!

当院は全国42店舗を展開し、41万回以上の施術実績を持つ巻き爪専門院Groupです。



●巻き爪・陥入爪矯正
●変形爪修復
●タコ・ウオノメケア
●爪のケア
●爪切り

など、さまざまな爪・足のお悩みに対応させていただきます!

2月は、3日間限定で『巻き爪個別無料相談会』を開催いたします!

巻き爪かも?と、お悩みの方は今がチャンス、

この機会にぜひお申し込みください!

ご相談は足・爪の見た目のこと、痛みのこと、些細なことでもかまいません。



▼日程
①2/17(月) 9:00~16:00
②2/18(火) 9:00~16:00
③2/19(水) 9:00~16:00


※当院は完全予約制です。

▼住所
〒920-0863
石川県金沢市玉川町12-12

▼電話番号
076-204-7740

▼休業日
木・日・祝日 (GW・お盆・正月は連休)
※祝日が土曜日の場合は営業致します。
※他、訪問施術にて不在の場合有。


ご予約はこちらから